待ち遠しい!<2019年下半期OPEN> 都内近郊の新スポット

特集・レポート
2019年7月13日 20:00

■COREDO室町テラス <9月27日(金)OPEN>

日本橋の新たな商業施設に台湾発「誠品生活」日本初上陸!

商業施設「COREDO室町テラス」が入る日本橋室町三井タワー
緑豊かな大屋根広場
「アジアで最も優れた書店」に選ばれた「誠品生活」が手掛ける日本第1号店「誠品生活日本橋」
 9月、日本橋に開業予定の三井不動産の新たな商業施設「コレド室町テラス」。「世界で最もクールな百貨店14」に選出された台湾発の「誠品生活」や「Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana」など日本初出店が2店舗、関東地方初出店が5店舗、新業態店舗が10店舗など、飲食店や雑貨店など31店舗が出店予定。1階は「広場ゾーン」「中央通りゾーン」「江戸通りゾーン」「パサージュゾーン」の全4ゾーンから構成され、人々が憩い集うくつろぎの空間が広がり、新しい日本橋体験ができそうです。

■新国立競技場 <2019年12月OPEN>

木のぬくもりを感じられる「杜のスタジアム」

7月上旬に公開された新国立競技場内部  画像:JSC提供 12月21日には日本を代表するアスリートやアーティストが出演するオープニングイベントが開催される予定
 2019年11月末に完成予定の新国立競技場は、2020オリンピック・パラリンピック競技大会のメイン会場です。新しい国立競技場のキーワードは、風と木。「杜のスタジアム」をコンセプトにした競技場は、木材と鉄骨を組み合わせた屋根が観客席の上にせり出しているのが特徴です。競技場を囲う外側の屋根は緑化され、47都道府県各地の木材を使用。約6万席の観客席には森の木漏れ日をイメージし、5色のアースカラーが使われています。暑さ対策には185台のファンが設置され、風が流れて過ごしやすい会場造りになっています。2020年のオリンピック・パラリンピックが楽しみですね。

次ページ:緑あふれる環境でスヌーピーの魅力を堪能

4ページ(全5ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

新スポット

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事